■ 葬儀の持つ意味とは


葬儀」とは、故人の冥福を祈って成仏祈願を行う儀式です。故人との別れの場として大切な意味があります。
葬儀の内容は故人が信仰していた宗教によってこまかな部分は違いますが、故人の死を悼み、極楽浄土や天国へ
送り出し、遺された側がその死を受け止め、お別れをするための心の整理をする行為であると考えています。
また家族や親族が集まる場としての意義もあります。葬儀をはじめ、冠婚葬祭や法事などの大きな出来事がなければ、なかなか親族が集まるという機会も少ないでしょう。
葬儀の機会に集まって、皆で個人が生きた証と、その死を受け止めて、しっかりと送り出すために、親族が絆を深める意味もあります。

■ 通夜と葬儀の違い

通夜は本来は遺族や親しい一部の親族により行われるもので、葬儀は宗教的な儀式ということと同時に、親族や友人などによる別れの場です。
通夜というものは本来遺族や親しい親族が朝まで眠らずに故人とともに過ごすことです。葬儀の前に通夜を設けることで、しっかりとした心持ちで葬儀を迎えて冥福を祈ることができるようにとの意味があります。
葬儀は、故人の冥福を祈るという宗教的な意味合いの強い儀式です。
告別式と併せて、遺族や親族だけでなく友人や知人が別れを告げる場、故人の安らかな眠りを祈る場でもあります。

■ 一般葬とは

一般葬の場合には、親族などだけではなく会社の関係者や友人、近所の方なども参列をするので、家族葬などとは違い比較的大規模な葬儀になります。そのため、会場なども少し広めの葬儀場などを選ぶことになるでしょう。

■ 家族葬とは

葬儀の流れとしては通夜、葬儀、告別式と一般的な葬儀をする場合と変わりませんが、参列者が親しい方のみということで、故人や遺族のご意向をある程度反映した葬儀を執り行うことができます。

■ 火葬式とは

火葬式(直葬)を行う場合には、遺体の安置をした後にそのまま出棺、火葬という流れになるでしょう。
法律で死亡後24時間以内の火葬は禁止されていますので、亡くなってすぐに直葬を行うことはできません。
必ず一日は安置する時間を置いての火葬となります。

葬儀は送る側が故人様の死を受け止め、お別れをし、心の整理をしていただく1つの場だと考えています。
参列者に気を使わず、故人様と向き合い、お別れをしていただくことに大切な意味があると考える私たちは、
ご家族・ご親族の皆様で、故人様でお別れがゆっくりできるようにと、家族葬にこだわっています。


家族葬・兄弟葬・友人葬を中心に、少人数からのご葬儀を、ご予算にあわせて提案させていただきます

■法事(祭壇込)……10名様まで/33,000円(税込)、11〜30名様まで/55,000円(税込)。


ホール

人数に合わせてレイアウトをお作り致します
コロナ禍では、スタッフによる検温・手指消毒、
カーテンや床、パーティションなどの消毒、
オゾン発生器など細心の感染症対策を
おこなっております。

休憩室

小さなお子様がいる方など、
一息つきたいときもあります。
家のようにリラックスできる空間を完備しております。

炊事スペース

お茶出しや、休憩時の食事の用意なども
こちらで行えます

ご住職様専用スペース

お越しいただいたご住職の専用スペースとなっております。着替えや、待ち時間にもお使いいただけます


お客様のお喜びの声をご紹介します(古里セレモニー会館)


*東京都 T様

母と2人で父を見送る事が出来ました。
母とゆっくりと父の思い出を語り、
夜は亡父と川の字で
寝てました。スタッフの方はともかく
すごく気がつきます。
本当にビックリしますよ。

*倉敷市 T様

私の夫は親戚や友人が多いので、人数的に葬儀ができるか少し心配でしたが、収容人数も60名までで
問題ありませんでした。低価格ですし、何よりも、四十九日までの供養の仕方まで丁寧に教えてくれて
助かりました。


*真備町 O様

夫を亡くして葬儀の事ばかり考え、
余裕の無い私に、スタッフの方が、
まずはゆっくりと最後の
お別れをし、一緒に供養の道へ進みましょうと
言われ、本当にいい葬儀を行う事ができました。

*総社市 O様

通夜の時も葬儀の時も一緒にお経をあげてくれる
スタッフなんて他には居ないと思います。
お線香にまで心配りがあり、
説明出来ないくらい、本当に感謝しています。

PAGE TOP